昨日の全国非常事態宣言を受け、5月24日から開催される予定でした令和2年度鹿児島県高校総体は、延期または最悪中止の可能性もある連絡がありました。(詳細は鹿児島県高校体育連盟ホームページ参照)
理由については、非常事態宣言に伴い、既に5月6日まで休校措置を取っている学校もありますが、今後更に休校になる学校が増えることが予測されます。仮に、5月7日から学校再開になった場合、選手については2週間の経過観察が必要となり、部活動もできない状況となります。今後の状況次第では、大会参加は勿論のこと試合出場もできない最悪の場合を考慮して、現在のところは、何とか6月中旬に開催できるように日程調整をしております。
開催有無の最終決定は、4月30日に高体連及び関係者会議で決定するとのことでした。今、連絡できることは以上です。
部員は、開催されるかされないか暗中模索の中で落ち着かないかも知れませんが、とにかく今は不要不急の外出を控え、まずは命を守る行動を取って下さい。そして、5月7日学校再開時に100%のコンディションで練習参加できるように準備するのが、選手としての責任であり、我々が目指している真のプロフェッショナルです。また、規則正しい生活を送り、オフ・ザ・ピッチで自立した行動を取って下さい。
今は、練習再開と大会開催を信じて、運を貯金しておこう!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。